YouTube動画の表現力を最大限に引き出すWordPressプラグインついに誕生!あなたの設置したYouTube動画をさらに美しくより華やかに演出してくれます!さらに、あなたの指定したリンクを動画上に表示させることも!はじめての方にも安心の機能説明動画、図解マニュアル付で堂々デビュー!

  • ライバルサイトと同じデザインになってしまう。
  • もっとYouTube動画を華やかに演出したい。
  • YouTube動画に広告を設置したい。
  • 動画紹介サイトを運営しているがパッとしない。
  • 動画をポップアップさせたいが挫折した。
  • アノテーション非表示ができない。
  • YouTube動画のデザインが見劣りする。

もしこのような悩みや疑問に1つでも当てはまるなら、WordPressプラグインYouTube Adds proがきっとあなたのお役に立てるでしょう。この先を是非読み進めていただければと思います。

同じジャンルについて書かれたブログがあったとき、やっぱり全体のデザインに統一感があって、デザイン性の高いの高い動画が埋め込まれていたら、間違いなくそっちに興味がそそがれるでしょう。

YouTube Adds Proの名称にある「Adds」これは「広告」を意味しています。YouTube Adds Proは、埋込み動画の見栄えだけでなく、動画に背景付の広告リンクを表示させることが出来るのです。

スタイリッシュなデザインフレーム

YouTubeデザインフレームを100種類装備!スマホデザインでポップアップを採用した例です。

視線を釘付けにする広告アクション

広告にアクションを付けることで読者の注目を集めれます。広告が1回転するローテートインをを採用。

広告時間指定表示機能

YouTube Adds proは広告を表示させるまでの時間を指定できます。再生後5秒に表示される設定です。

株式会社パロリーブル
代表取締役:加藤 洋(HN:未来派野郎hiro)

3MブログサイトアフィリエイトLUREAでは、1カラムLP成約ページ:スナイパーサイト構築法とライバルサイトと差別化するWebデザインのギミックの執筆を担当。

キャッシュポイントの分散を重要視し、コンテンツ販売、各種アフィリエイト、ホームページ作成など幅広い分野でビジネスを展開中。現在はコミュニティーサービス「OWC」で多くの成功者を生み出すべく活動中。

おかげさまでYouTube Adds proが大手ASPinfotop売上ランキング:ホームページ部門で第1位を獲得しました。

  • 『たくさんのYouTubeデザインフレームが気に入っています!』
  • 『サイトイが見違えるように綺麗になりました!』
  • 『機能説明動画を見て簡単に使えるようになりました!』

本当に多くの方に大絶賛していただいてます。WordPressプラグイン「YouTube Adds pro」は、今後も皆様の機能・デザイン追加要望を取り入れて進化を続けていきます。

YouTube Adds proは、WordPressユーザーの誰もが簡単に使うことができ、あなたの設置した広告に注目を集める機能が搭載されています。YouTube Adds proの主な11の機能についてご説明しましょう。

 機能1 100種類YouTube動画デザインフレームを選択できます

YouTube動画をそのままブログに設置するとライバルサイトと同じデザインになり興味を惹くことはできません。YouTube Adds proは、100種類のデザインフレームが用意されています。あなたの設置するYouTube動画のイメージに合わせてお好みのスタイリッシュなデザインフレームを選ぶことができます。

100種類のデザインフレームをチェックする

 機能2 投稿画面からワンタッチで起動、リンクコード挿入可能

一般投稿 ・固定ページ投稿画面のメニューにある「YouTube Adds Pro」ボタンをクリックで起動し、管理画面最下部にある「投稿に挿入」ボタンをクリックすると記事上にコードを挿入することができます。

 機能3 YouTube上に表示させる広告のタイプを選択できます

広告タイプは3つ用意されています。「テキスト広告」は広告名と説明文をシンプルに表示します。「画像広告」は画像URLで指定するか記事同様に「メディアを追加」から画像を選択することができます。

YouTube adds pro広告タイプ・アクション

 機能4 広告の背景色、文字色を自在にカスタマイズ可能

YouTube Adds proは、テキスト広告・画像の背景色、テキストの文字色を自由に指定することが可能ます。YouTube動画の背景に合わせて、広告が引き立つ配色を自由にコーディネートすることができます。

 機能5 レスポンシブデザインに対応しています

YouTube Adds proはレスポンシブデザインに対応しています。デザインをそのままに、それぞれの端末に合わせて表示されます。

 機能6 広告を表示させるタイミングを選択可能

広告を表示させるタイミングが選択可能です。再生開始したいタイミングをスライダーを動かして秒単位で指定し表示させることができます。

 機能7 リンクコード挿入前にプレビュー画面で確認が可能

プレビューで実際にどうのように反映れるか確認できます。目視しながらあなたのお思い通りのデザイン設定をすることが可能です。

 機能8 ボタンひとつでプラグインをアップデート可能

YouTube Adds pro管理画面上の更新ボタンワンクリックで更新できる機能を備えています。

 機能9 動画のポップアップ再生の設定可能

動画をクリックすると、動画がポップアップして再生がはじまるというような演出もポップアップのON/OFFの切り替えだけで設定出来ます。またポップアップ設定をONにした場合、ポップアップ前の動画にサムネイル画像を指定可能です。

 機能10 アノテーションの表示・非表示を設定可能

YouTube-Adds Proなら直接コードをいじることなくアノテーションの表示・非表示を設定できます。

 機能11 すべての設定の組み合わせは314.280通り!

すべての設定の組み合わせは314.280通りになります。専門知識が無くてもカスタマイズが簡単に、しかも一瞬で完結します。

YouTube Adds proは、WordPressユーザーの誰もが簡単に使うことができ、あなたの設置した広告に注目を集める機能が搭載されています。いかにYouTube Adds proが優れていて使いやすいか、こちらの16個の機能説明動画でご確認ください。

YouTube Adds pro機能説明動画一覧

 レビューページ使用例

YouTube Adds proで設置されたデザインフレームは透過なので、背景に色があると際立ってスタイリッシュなイメージを演出してくれ成す。
 https://miraihayarou.jp/web/yap1/

 ブログ記事使用例

ブログ記事内に設置する場合はポップアップが有効です。100種類のデザインフレームからサイトのイメージに合ったものを選びましょう。
 https://miraihayarou.jp/web/yap2/

思いつく「あったらいいな」をはるかに上回っています!

WEBデザイナー ange様

私は、去年からYouTube動画の制作にもチカラを入れているので、
YouTubeのプラグインということで興味を持ちました。

しかも、未来派さんがデザインされるものは、
いつもスタイリッシュでとても洗礼されたものばかりなので、
個人的にとても好きなデザイナーさんなんですよね。

とても繊細なデザインは女子のココロを鷲掴みにさせます(*´艸`*)

しかも、どのフレームデザインもスタイリッシュで、
主張も控えめでいい具合に動画を引き立てています。
↑この部分大事!デザインって盛ればいいってもんじゃないんでね。

また、ポップアップ機能では、なんと、動画のサムネイルを自分で作れちゃいます。

これもすごくないですか!自動で指定されるサムネイルは画質が悪かったり、
製作者のサムネイルもセンスが無かったりしますが、この機能のおかげで、
サイトのセンスを保つことが可能です。

泣ける配慮ですね・・・(T_T)

YouTube動画はこんなもんだと無意識に諦めていたことも、
諦めなくていいんです!

そして、何と言っても自分の好きな広告が入れられる。
この部分はとても大きいですよね。

通常はYouTubeの動画を広告としてしか載せられなくて、
他の広告を載せられず、がっかりした方ってとても多いと思います。

対策としては、詳細部分にアフィリエイトタグを貼るしか方法はありませんでしたが、
YouTube Adds proを使えば、AdSense任せの広告ではなく、自分の狙った商品の
アフィリエイトができます。

今まで諦めてきたことがこのプラグインを使えばできます(^^)

細部までスタイリッシュに、かつ、狙ってアフィリエイトできちゃう
プラグイン「YouTube Adds pro」使わないとダメですね。

動画乱立時代に視聴される信頼のデザインを一瞬で!

グローカル&シェア合同会社代表 平野久信様

まず、操作に迷うという事はほとんど無いと思われるくらい、
ツール自体の使い方はシンプルで、マニュアルに費やす時間は15分で充分でした。

それよりも実際に使用して困るのは、フレームデザインがカッコ良すぎて、
いつもどれを使おうか選ぶのに時間が掛かるという事でしょうか。(笑

でも、それぐらいにフレームデザインは豊富で素晴らしいですし、ポップアップ表示や
画面上のリンクバナーは自然な誘導が出来る、シンプルで機能的で、誠実な感じを
与えるデザインだと思います。

ちょっといい過ぎかもしれないですが、私はこれから始まる動画乱立時代において、
・簡単に他者との差別化ができ、
・アドバンテージを得ることができる

出会えた事が非常にラッキーに思えるツールだと思います。

2025年はいかに動画をクリックして視聴してもらい、加速的に信頼関係を構築して行くというスピード感が、今後のネットビジネスにおいてとても重要になると考えています。当然ですが、いくら内容の良い動画であっても、その動画をクリックしてもらえなければ観てもらう事は出来ません。では、その動画をクリックしてもらう為にはどうしたら良いのでしょうか?それは大きく2つの方法があると思っています。

1つ目は、
どんな動画であろうとクリックして視聴もらえるだけの信頼関係を
築いておくか、いわゆるキャッチな文章で興味を持たせる事。

そして2つ目は、
その信頼や興味性を、『デザインの力』で補い、思わず吸い込まれるように、無防備な
心理状態でいつの間にか自然と動画を視聴してしまう見栄えにする事。

ただし、
前者の1つ目は、非常に巧みな文章力が必要になり、残念ながらビジネス初心者にはなかなか難易度の高い作業だと思います。しかし、2つ目の『デザイン力』は、このYouTube adds proを使えば、誰でも簡単に自分のビジネスに取り入れる事ができ、これから動画を使い始めるであろうライバル達よりも信頼のデザイン力ですばやく自分の情報を伝る事が出来るでしょう。

まさに、今このタイミングでこのツールに出会えた事はこれからの情報発信、
ネットビジネスの展開において、非常にラッキーだったと思わずにはいられません。

2025年の動画乱立時代に視聴される信頼のデザインを一瞬で
手に入れる事ができる、本当に素晴らしいツールだと思います。

他にも多くの喜びの声が届いています
アフィリエイター:infoナビゲーター マル様

YouTube Adds proのサポート体制に感動しました!

アフィリエイター:infoナビゲーター マル様

こんにちは、infoナビゲーター マルと申します。
YouTube Adds proのサポート体制に感動してしまいました。

その前にYouTube Adds proを購入して
使ってみた感想を聞いて下さい。

最近、益々HOTなYouTubeですが、今回は非常に重宝なプラグインが登場しました。
YouTubeにアップされている動画をブログに貼りその動画の中にリンクを貼る
という事は無料のサービスで今までありましたが、所詮無料で出来る事は、
設定が面倒くさかったり見た目もパッとしないものでした。

また、他にもYouTube Adds proのようなソフトも有料のものでありますが、
価格的にも高く、しかもデザインは今回のYouTube Adds proよりハッキリ言って落ちます。

そこいくと今回のYouTube Adds proは価格も非常にリーズナブルであり
使い勝手も良くデザイン、機能面でも申し分ない仕上がりとなっています。

また、YouTube Adds proはアイデア次第で使用目的にも幅が出ますし、
何よりマネタイズという面では大きな効果を発揮してくれるのです。

まず第一に
自分のブログのインパクトが強くなり、その事で新規の訪問者をリピーター化していけるようで
実際YouTube Adds proを導入してからブログのアクセス数が増えいます。

また、メルマガの読者様まで登録して頂けるペースが上がっています。
特に変わった企画とかした訳でないので
原因は間違いなくYouTube Adds proの効果だと確信しています。

待っていたモノが、やっと現われたといった感じです。
それと、YouTube Adds proを購入して驚いたのはサポートの待遇でした。

時は元旦の0時過ぎの事でした。
少しYouTube Adds proで気になった点をサポートにメールしてみたのです。

とり急いでいた訳でもないので、1月5日頃に返事があると思っていたのですが、
ナントメールを送信して30分も経過していない内に返信があったのです。
ナント元旦の真夜中ですよ。

こんなサポートは今まで初めてで感動してしまいました。
このようなサービス体制の商材は本当に信頼できますよね。

今回サポートに質問したのは
YouTube Adds proの使い方が難しくて分からないといった内容ではありません。

普通の場合は、マニュアルをサッと流し読みする程度で
というよりマニュアルが無くても直感で操作できてしまう程
その使い方は、いたって簡単です。
その点は勘違いしないでくださいね。

アフィリエイター:みりん様

『YAP』は、ここまで親切でした。シニア主婦でも簡単にデザイン動画作れます!!

アフィリエイター:みりん様

いかに自分の動画をクリックしていただくか!
『デザインの力』が必要となってきた時代です。

今、幼稚園に入る前の幼児の子供でも、
テレビより、Youtubeを見る時代です。
もう、小さな子供から、シニア層まで幅広い動画です。

『外部リンク入れたい』です。
『デザインこだわりたい』です。
そんな思いを持っていたシニア主婦アフィリエイターです。

多くのアフィリエイターは、WordPressを構築されている方が多いでしょう。
私も、その中の一人です。自分のブログに、簡単にかっこよく動画を設置したい!!
そう思いながらも、細かい設定がわからず、設置できずにいました。

そんな時、『YouTube Adds pro』を手にしました。そして、マニュアル通り、プラグインを入れました。
たぶん、20分もかかっていないでしょう。だた、それだけで、すぐに使えるようになりました。

こんなシニア主婦でも、サクサク作れてしまいます。
びっくりです。操作も簡単、選んでいくだけですから。

デザインも豊富です。本当にびっくりしました。

だって、フレームの数、現時点で62種類なんですから!!
まだまだ、この先増えていくそうです。

フレーム中で、特にお気に入りのデザインが、マウスを充てると、フレームが流れるように
光る「コーナーブルー」ブログに設置したら、スマートな光が目立つこと間違いありません。
そして、もう一つ、「フラットモバイル白」もお気に入りです。
iPhoneで観ているようで、楽しめます。

やはり、視覚が大切なのです。
パッと見た時に、どれだけの印象が残るか、
それって、サイズだったりフレームのデザインだったりします。

物販のサイトにも大活躍です。

何度もきていただくブログになります。
デザイン性があって、他のブログと差別化ができて、
しかも、簡単操作!となれば、使わない手はないですね。
私は、今、差別化できる動画を設置できたことに感謝しています。

アフィリエイター:ナオト様

YAPのおかげでYouTubeを120%活用できています!

アフィリエイター:ナオト様

未来派野郎hiro様、
この度は本当に素晴らしいツールの提供に感謝いたします。

これまで私はYouTubeにかなりの数の動画をアップしておりますが、
そこから自分の媒体への集客が上手くいかず悩んでおりました。

そんな悩みを一発で解決してくれたのがYAPです!

実は、なぜYouTubeから上手く集客できないか、
その理由は私自身がよく分かっていました。

それは【リンク(広告)を表示していないから】です。

いくら再生数が増えたとしても、
リンクを表示していなければ集客できないのは当然。

でも、自分の動画にリンクを表示させるには、
色々と覚えることが多そうで面倒だったのです(笑

ところが、YAPを利用してみたところ、何も難しい設定や複雑な操作など
ないままに、あっという間にリンク表示ができてしまいました!

今までと比べて、アクセス数も明らかに増えます^^
動画にリンクを表示させるだけで、
これほどの効果があるとは・・・知らないと損ですよ。

さらにYAPには豊富なデザインフレームがあるので、
これを使えば動画の見栄えも魅力的にできてしまいます。
やっぱり見た目も重要ですからね^^

おかげでYouTubeを120%活用できるようになりました!

アフィリエイター:かほ様

「妖怪ウォッチ」のゲームソフトを買っちゃいそうでした

アフィリエイター:かほ様

未来派野郎hiro様
いつもお世話になっています。

私がこの商品を購入させていただいたのは、
現在の『YouTube Adds pro』の前身、
『YouTube Adds』の時でした。

新製品の先行発売ということで、
未来派さんからメルマガが届きました。

そのメルマガのタイトルは、
~未来派が「妖怪ウォッチ」をアフィリするとしたら~

そのメールの中のURLをクリックすると、そのサイトには、
「妖怪ウォッチ」のゲーム画面の動画が掲載されていました。

それを再生してみると、どうやら妖怪(?)とのバトルシーンのようでした。
上部には、テキスト文字で、「妖怪ウォッチ」の広告が表示されていました。

そのときの未来派さんのメールには、こう書かれていました。
「元々ゲームに興味がないし、やったことがないのでレビューも書けないですし。」
(…! 私もそうだ!)そう思いました。

ゲーム関連は、すごいアクセスがあることや、楽天やAmazonの商品が
紹介しやすいことなど、さまざまなメリットがあることは分かっていました。
でも、全くゲームの知識がない私には、記事など書けるはずがありません。

ところが、
その時の「妖怪ウォッチ」の動画は、ついつい最後まで見ちゃうほど面白くて、
「妖怪ウォッチ」ってどんなゲームなんだろう…と、

動画の中のテキスト広告をクリックしたほどです(笑)
「このプラグイン、絶対に欲しい!」
瞬時に、そう思いました。

これなら、私の苦手なゲームやもっと苦手なスポーツ分野でも、
アフィリエイトできる!!!急に、自分の視野が広がった気分でした。

そして、あらためて、動画の持つ威力を見せつけられました。
もちろん、『YouTube-Adds』は即買いしました!

その後、『YouTube-Adds』が『YouTube Adds pro』としてバージョンアップ
されたわけですが、それを拝見した時は、更にびっくりいたしました!

「動画のフレームの種類が、めちゃくちゃ増えてる…(+o+)」
「動くフレームが、いっぱいあって面白い♪」

実験でインストールした時、楽しくて、しばらく遊んでいました。それなのに、
今後も更にデザインの追加と、機能のバージョンアップが為されるとのこと。

(今度はどんなデザインが増えるんだろう!)
そう考えただけでも、ワクワクしてきます。

欲を言えば、もっと女性向けのデザインを
増やしていただけると嬉しいな~って思います。

今後も期待していますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

サクセスアフィリ塾 管理人 ニコラス様

YAPは素人こそ絶対使うべきプラグインです!

サクセスアフィリ塾 管理人 ニコラス様

加藤様、いつもありがとうございます。
ニコラスと申します。

この度は動画初心者の私でも使いこなせるツールを
ご提供頂きましてありがとうございました。

正直なところ、時代の流れを考え、これからYoutubeをビジネスに活用して
いきたかったのですが、今までYoutubeは個人的に見るほうだけしか
使ったことが無かったため、後回しになっておりました。

そして何より、後回しにしていた理由は、動画を作成した後の、
”リンクの設定が難しい”からだったのです。

ほんと、一生懸命動画を学ばれている方からすると、怒られそうなコメントなのですが、
これが”ウソ偽り無い正直な気持ち”なんですね。

そんな私が設定をしているうちに、
「あっ、これなら自分にも簡単に集客用リンクを設定出来る!」
ってなっちゃったのですから、自分でも驚きです。

「集客にYoutubeを使いたい!だけど、難しくて出来ない!」
「だったら、とりあえずだまってYouTube Adds proを使おう!」
これくらい言ってもいいのかもしれません。

私はアフィリエイターですが、ライバルのサイトを拝見していても、
集客にどんどんYoutubeを活用されていってます。

こんな時代ですから、これからのアフィリエイターはYoutubeを
使いこなさない限り、きつい闘いを強いられると感じています。

だからこそ、動画初心者でもYoutubeを商用に耐えうるデザインで、それもたった
3分程度の時間で簡単にリンクを作成できるYAPは手放せない存在になりますね!

これから、どんどん動画を作成して、アップロードしたくてたまりません。
そして、もっとキレイな動画を作成していくモチベーションも上がってまいりました。

これからもぜひ、Youtubeを私のマーケティングにも活用させて
頂きますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます!

※上記は一部のお客様の声であり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。


YouTube-AddsはWordPressプラグインですので、WordPrssを使っていない方は使うことは出来ません。ですが、もしWordPressを運営していて、この中のひとつでもあてはまる方には、是非使っていただきたいプラグインです。

  • YouTube動画でシックなデザインフレームを使いたいと思っていた方
  • YouTube動画をポップアップで演出したい方
  • YouTubeに好きなアイキャッチ画像を設定したい方
  • アフィリリンクのクリック率が低く悩んでいる方
  • WordPressでYouTube動画を多く使っている方
  • アノテーションを表示させたくない方
  • YouTube動画のデザインで差別化したい方

電話やメールで個別にサポートしてもらえますか?
基本的にメールでのサポートとなります。 電話でのサポートは受け付けておりませんのでご了承ください。
初心者ですがYouTube Adds proを使えますか?
YouTube Adds pro会員ページで、YouTube Adds proのインストールの仕方、使い方を図解と動画で説明しています。もしわからないことがありましたらメールにてご質問願います。
他人がアップした動画をYouTube Adds proで貼り付けたのですが、youtube上では再生されるのに、ブログ上ではエラーになってしまうのですが?

この現象はYouTube Adds proに起因したものではありません。

YouTubeでは自分で投稿した動画は、YouTubeの動画設定セクションで、他のブログやサイトへの埋込みを許可するかどうかを選択出来る機能があります。YouTube上では視聴出来るのに、埋込み動画がエラーになる原因は動画の投稿者がこの設定を「許可しない」にしているからです。従ってこの設定がされている動画をブログやサイトで再生することは出来ません。

YouTube Adds proの「広告リンク表示機能」を使用するにあたって、YouTubeの規約違反などは発生しないのですか?

YouTubeのポリシー、セキュリティ情報においてYouTube Adds pro の「広告リンク表示機能」を禁ずる記述は掲載されておりません。

また「広告リンク表示機能」は、あくまでブログ上で再生される動画のみで表示される仕様となっていますので、元動画を改変しているわけではないので、この点については安心してお使いいただけます。

ただし、YouTube Adds proの使用するしないに限らず、他人のプライバシーを侵害するような動画や差別発言、嫌がらせ、いじめ等々が含まれる動画コンテンツを投稿またはブログ等に掲載する行為、また著作権侵害などは、当然ながら警告の対象となり、場合によっては法的に訴えられる可能性がありますので、当たり前のことですがやってはいけません。また、アフィリエイトリンクなどのリンクを付けたい場合は、各種ASPの規約に準じますので、そのあたりもじゅうぶん確認しておきましょう。

スマホで見ると、YouTube Adds proで設定したはずの広告が表示されないのですが?
スマホなどのモバイル環境では本家YouTubeのアノテーションやYouTube Adds proの広告リンクは非表示になる仕様となっています。
複数のWordPressを運営していますが、サイトごとにYouTube Adds proを購入する必要がありますか?
いいえ、一度YouTube Adds proを購入したら自分のサイトでしたらいくらでも使えます。ただし他の人のWordPressの作成を依頼された場合、YouTube Adds proをインストールすることは禁止です。
YouTube動画のサイズは指定できますか?
YouTube-Adds Proを使うと動画の幅と高さは、挿入する場所の横幅に合わせて自動調整されます。そうすることでレスポンシブデザイン対応のWPテーマ(スマホ閲覧時に最適化されたテーマ)使用時も対応しています。また、サイドバーや各種ウィジェットで使いたい時もサイドバーの幅に合わせて自動的に動画も小さくなりますので、サイドバーからはみ出してレイアウトが崩れる心配がありません。
どんな広告でもYouTube Adds proで使えますか?
各ASPによって広告掲載に関する規約があります。その規約範囲内でお使いいただければと思います。また広告に関する質問についてはサポート外とさせていただきますことをご了承願います。
自分で作ったYouTube動画を使わなければならないのですか?
自分で作ったYouTube動画を使ってもよいですし、他の人が作成したYouTube動画を使っても 問題ありません。YouTube Adds proはYouTube動画を改変するのではありません。WordPress上のYouTube動画の上に広告を表示させることが可能なプラグインです。
ブロックエディターに対応していますか?
いいえ。いいえ。クラッシックエディターのみ対応です。
領収書は発行していただけますか?
いいえ。領収書の発行はおこなっておりません。クレジット決済時の ご利用明細、銀行振込時の振込明細をもって、領収書とさせて頂きます。

  • プラグイン本体 (環境:Windows OSに対応)
  • オンラインマニュアル(会員ページにて閲覧可能)
  • メールサポート(無制限・無期限)

どんな支払い方法でしょうか?

決済はinfotopというショッピングカート会社を通して、クレジットカード・銀行振込・郵便振替・コンビニ・BitCach・ちょコムeマネーでのお支払い方法をご用意しております。

商品はいつ届きますか?

決済が完了した時点で、インフォトップ(ショッピングカート会社)よりメールが届きます。インフォトップのマイページより商品をダウンロードするページへのアクセス方法が記載されたPDFファイルをダウンロードしてください。メールが届かない場合は迷惑メールフォルダを確認してください。

  1. 動作環境(システム要件):WordPress4.0以上 PHPバージョン5.3以上
  2. 推奨ブラウザ:GoogleChrome , Safari > FireFox >> InternetExplorer11以上
  3. YouTube Adds proで使用する文章や画像は、お客様の方で用意していただく必要がございます。
  4. 商品はすべてダウンロード販売となります。お買い上げいただくと、決済代行会社よりメールが届きますので、マイページより商品をダウンロードするページへのアクセス方法が記載されたPDFファイルをダウンロードしてください。
  5. 本教材は、利用者様のご使用方法によっては 第三者に迷惑がかかる場合があります。 ご使用にあたってはご注意ください。

ここ数年、「これからは動画の時代」と言われることが多くなってきて、
特に無料で使える「YouTube」への関心は日増しに高まってきました。

ワードプレスでも、YouTube動画を埋め込むためのプラグインは
いろいろあったのでそうしたものを検証して使ってきたりしたんですが、
はっきり言ってデザインのカスタマイズに限界がありました。

まあ、出来ないわけではないのですが、結構難しい専門知識が
ないと思ったような仕様にするのは簡単じゃないわけです。

あと、ワードプレスに載せた動画から外部のサイトに誘導したいというのも、
アフィリエイトやメルマガ登録ページへの導線を自然に行いたかったので、
なんとかならないものかとずっと模索していました。

そして運命の日、
私のそんな夢を叶えてくれるプログラマーG氏と
3年ぶりにスカイプで再会したのです。

久々の会話で思い出話もたくさん話した後
おそるおそる頭の中にある構想を伝えてみると・・・

「未来派さん、それ出来ますよ!」

というG氏の言葉に救われ、この言葉だけで
半年以上の開発期間をともに走りきってこれました。

そして、「せっかくならこの機能も、あれもこれも」とどんどん進化を続け、
試行錯誤のうえ、ようやくあなたのもとに届けられる準備が整いました。

とにかく「誰でも簡単に使えること」に重点を置き、
フレームデザインにもこだわって製作しました。

盛りだくさんの注文を全て形にしてくれたG氏には感謝の言葉しかありません。
そしてこのツールをこの世に生み出せたことを本当に嬉しく思います。

「出来たら難しいことは一切抜きで、簡単に、それもあっという間に
YouTube動画を埋め込めちゃうツールが販売されたら絶対買うのに!」
と考えていた私自身が、まさか販売者になるとは思ってもいませんでした。

YouTubeは読者の注目を集める重要なパーツのひとつです。
YouTUbe Adds proを使えば、デザイン的にも差別化できますし
外部リンクからの収益をねらうこともできます。

販売者の私が惚れ込んだ「YouTube Adds pro」を、
あたなにも是非使っていただきたいと思います。

 YouTube Adds proを今すぐ購入します

株式会社Parolibre
代表 加藤 洋