もしこのようなお悩みがあるのでしたら、未来派JV企画【TAD JOB:タッグジョブ】がお役に立てると思います。あなたのコンテンツを未来派と一緒に共同販売して、新しいキャッシュポイントを構築してみませんか?
私はこれまで一貫して、キャッシュポイントの分散を推奨してきました。
いろいろなビジネスを展開することで、リスクを分散することができます。中でもコンテンツ販売は、キャッシュポイントのひとつに加えることをおすすめします。
あなたの商品を販売することで得られるメリットがいくつかあります。
自分のサービスを提供を提供することは、他人の商品を紹介するアフィリエイトと違い、「やりがい」があります。また、購入者に喜んでいただくことで、「満足感」を得ることが出来ます。
アフィリエイトをしていると、紹介している案件が販売終了することがよくあります。自分のサービスを販売すると販売期間、販売金額は、自分で決めることができます。
アフィリエイトでは購入者との交流はありませんが、自分で商品を販売することで、購入者サポートなどを通して交流する場が増えていきます。また購入者のリストが手に入るので、有益な情報を流すことで信頼関係を深めることが出来ます。
私はこれまで4つのコンテンツをリリースしてきました。この中で未来派単独で販売している商品はひとつもありません。すべて共同制作して販売し、売上を分配する形をとっています。
コンテンツを販売する時、やらなければならない作業がいくつかあります。
これらの作業をひとりでこなすにはかなりの時間と労力が必要になりますが、共同で販売することで作業を分担でして短時間で完了させることができます。
今回の未来派JV企画の名称は『TAG JOB:タッグジョブ』。
『未来派と一緒にタッグを組み、多くの人に役に立つコンテンツを提供しよう!』
TAG JOB:タッグジョブのこれまでのふたつの実績をご覧ください。
サトシさん TAG JOBモニター
こんにちはサトシと申します。
私はネットビジネス歴8年目、物販やコンテンツ販売をしていますが リスト数が少ないのが悩みの種です。
そんな時に未来派さんのメルマガでTAG-JOBの案内が・・・ 本当ならそういう怪しい案件に応募しない私ですが 以前に未来派さんのYouTube Adds proを購入し 不明点などをメールで何度か相談したことがあったのですが
その対応が素早く丁寧だった経験があって この怪しい業界でありながら 「未来派さんは信用できる人だ」と感じていました。
それでTAG-JOBに応募したら、即レスいただき 初回ZOOMからコンテンツ販売終了まで3週間。セールスレターとマーケティング(メルマガ告知)は未来派さんに担当していただき おかげさまで400件以上の販売ができ、私一人では得られない結果を出すことが出来ました。
TAG-JOBはコンサルではなく対等な立場ですが 業界大御所の未来派さんの経験なども惜しみなく学ばせていただけたのも とてもありがたい体験となりました。 (いや、これホントに普通にそこらの発信者なら数百万円とか取ってコンサル特典にしてる人いますよね)
今度、仙台でお会いできるのを楽しみにしています!
ありがとうございました。
TAG JOB:タッグジョブ参加できるのは、未来派運営のWordPressとwebデザインに特化したコミュニティーサービス「OWC」のゴールド会員限定とさせていだだきます。
\あなたの参加をお待ちしています/