CMS型サイト作成ツール「AXIS」の 機能説明動画がようやく完成しました。 17分14秒。製作時間3時間。^^ まずはホヤホヤの動画をご覧ください。 CMS型サイト作成ツール「AXI
CMS型サイト作成ツール「AXIS」と通常のhtmlサイト作成ツールの違い
htmlサイト作成ツールにもいろいろあります。 AdobeのDreamweaver(ドリームウィーバー)や ホームページビルダーが代表的なツールです。 アフィリエイターに大人
CMS型サイト作成ツール「AXIS」が2月4日販売になります
2月4日に「AXIS」というサイト 作成ツールが販売されます。 AXISはサーバに設置してWebブラウザで 操作するCMS型のサイト作成ツールです。 AXISはサーバに設
スマホ3社のホームページから今流行のデザインを探ってみよう
SEOでもアルゴリズムの変動など いろいろな変化がありますが、 デザインの流行も大きく変わってきています。 今右肩上がりのスマホ業界ですが、携帯3社の ホームページから流行のデザインを探っ
アクセスカウンターをサクッと設置!プラグイン「Count per Day」
アクセスカウンターの無料サービスっていろいろ ありますが、ちゃっかり広告も表示されてしまう ものが多いんですよね。 ここではWordpressにアクセスカウンターを サクッと設置できるプラ
本田圭佑選手の小学校卒業文集で語っている夢が実現した話
本田圭佑選手のACミラン入団会見を観ましたか? 記者からの質問を英語で最後まで答えている姿は 映画スターのようにかっこよかったですよね。 ところで、彼の小学校卒業文集がニュー
幕末の天才思想家:吉田松陰からアフィリエイトを学ぶ
あけましておめでとうございます。 本年も未来派をどうぞよろしくお願いします。 今日はお正月に読んだ1冊の本を紹介します。 本の題名は「覚悟の磨き方」 幕末の天才思想家:吉田松陰の熱
2013年惚れちまうWordPressプラグインBEST7を発表します
Wordpressのプラグインは毎年めまぐるしく進化しています。 今回は2013年を振り返り、便利で使えるプラグインを ランキング形式でご紹介します。 それでは私が独断と偏見
レスポンシブ対応のスライドバナーを設置「Easing Slider “Lite”」
複数の商品紹介用バナーを縦に並べると かなりのスペースをとってしまいますね。 ひとつのバナースペースで複数のバナー をスライド形式で表示させる方法があります。 今回採用したワー
ページトップに戻るボタンを設置できる「Dynamic To Top Plugin」
ワードプレスで作ったサイトが縦に長い場合 ページトップに戻りたいときに、スクロールバー を使いますが、ちょっとめんどうなんですよね。 今ご覧のブログもヘッダー最下部に「このページの先
3Mの「LUREA」が2013年インフォトップ殿堂入り商品に選ばれました!
おかげさまで私ども3Mの情報商材「LUREA」が 2013年インフォトップ殿堂入り商品に選ばれました! これもLUREAを紹介してくださったアフィリエイターの皆様、 インフォトップのスタッフの
スクロールに付いてくるサイドバー『Standard Widget Extensions』にシビれろ!
1000文字くらいの長い記事を書いて投稿すると サイドバーのほうが短くてなんかさみしくなりますよね。 一定のところで画面をスクロールするとサイドバーが 固定されて追随させるプラグインをご紹
アフィリエイト用バナーを短時間で作るために必要な3つのポイント
よくアフィリエイトで使うバナー作成に時間を とられてしまい、結局記事を投稿できなくなった という話を耳にします。 グラフィックデザイナーなどデザイン専門の人は バナー作成に時間をか
久々に未来派太鼓判を押した「バナープラス」を使った感想は・・
本当に久々なんですよね。 私が太鼓判を押し、自分の得意分野の デザイン系の情報商材を紹介できるのは。 情報商材は「バナープラス」。 このソフトを使ってみて思った感想は、 「俺