favicon.ico Generatorでファビコンを作ろう

ファビコンってなに?という方も多いと思います。 今ご覧のこのブログであれば、サイト名の前に 小さいアイコンが表示されますね。 これを「ファビコン」と呼びます。 ファビコンを設置すると「お気に入り」を開いた際に 目立つというメリットがあります。 つまり、あなたのサイトだとすぐわかってくれますね。 ファビコンはicoという拡張子のファイルで作られます。 いろ

続きを読む

自分の得意なものだけを売ろうとする思考が稼げなくする

未来派の得意な分野は『デザイン』です。 デザインが得意というより、バナーを作ったりきれいに見やすいように サイトを構成したりすることが好きで好きでたまらんのです。(笑)   好きなものは必然的に「得意分野」へと進化していきます。 そりゃそうですよね。好きなものはもっと進化したいから 本を自ら買って勉強するし、自然と得意分野になります。  ●得意分野を

続きを読む

鉄拳「名もない毎日」 パラパラ漫画から学ぶこと

まずはRAM WIREの「名もない毎日」をご覧ください。 泣き上戸の方は必ずハンカチを準備してください。(ちなみに私は泣きましたが・・・^^) このパラパラマ漫画の製作者をしってますか?なんと・・・ お笑い芸人の「鉄拳」なんですよね。 鉄拳といえば、スケッチブックを持って、自筆のイラストを見せながら滑舌の悪いトークで 「こんなものはいやだ」とい

続きを読む

Boossa Books:ボッサブックスをブログに設置してみませんか?

このブログの中でもいろいろと書籍を紹介してきましたが、一回整理しようと 思って、読んだ本を一覧にできるブログパーツを探していたら・・見つけましたよ(゚д゚) Boossa Books:ボッサブックスというサービスなのですが、 無料なのに結構使えるんですよね。 これはBoossa Books:ボッサブックスを使って作った未来派の本棚です

続きを読む

イチロー小学6年の作文「僕の夢」が教えてくれること

あなたは、イチローが小学6年生の時に書いた作文を知ってますか? この作文の中に、いくつか今のビジネスに役立つヒントがあります。 これがイチローが書いた作文です。 僕の夢は、一流のプロ野球選手になることです。そのためには、 中学、高校と全国大会に出て、活躍しなければなりません。 活躍できるようになるためには、練習が必要です。 僕は3才の時から練習を始

続きを読む

アフィリエイトが嫌になったらコレをやると良いです

アフィリエイトの作業を毎日やっていると 嫌になって投げ出したくなる時ないですか?  私は結構ありますよ(笑) (※3か月のバイオリズムで:汗) そんなときは決まって本を読みます。   本屋に行って、5冊くらい買い込んで きて、スタバに根を生やして読みますね。   そのときに1冊ずつ順番に読んでいくのではなく 各本の「はじめに」と「

続きを読む

インフォトップナビで1万個の情報商材をアフィリエイトしています

あなたは、情報商材をいくつアフィリエイトしていますか? 私は1万個以上アフィリエイトしています。そのサイトがコレです。  infotop情報商材の森 正確に言うと11.988個の情報商材をアフィリエイトしていることになります。 どうやって、11.988個の商材のアフィリリンクを取得しサイトに反映させているか 簡単な動画で説明しています。

続きを読む

この時代に何故アフィリエイトを選ぶべきか?

今の日本の状況。 二極化、学歴の崩壊、高齢化・・・ 冷静な視点から捉えて、アフィリエイトの重要性を語っています。     レポートの34ページに書かれています。     そしてこのレポートをダウンロードすると サプライズプレゼントを受け取ることができます。   それは・・2010年に開催された 「初心者のための

続きを読む