WEB開発者用ブラウザBLISKを使ってスマホでの表示を確認しよう

アクセス解析データーをみてみると、年々スマホユーザーからのアクセスの比率が高まってきています。ですからWEB開発者用ブラウザBLISKを使ってスマホでの表示に不具合がないか、定期的にチェックすることをおすすめします。 ブラウザBLISK機能説明動画 百聞は一見にしまかず、BLISKを使ってサイトを見ている動画をご覧ください。 動画をご覧になってわかると思いますが、ブラウザBlis

続きを読む

名刺を作るなら無料で使える「ラベル屋さん9(WEB版)」が超便利です

名刺を作ろうとするとき、近所の印刷屋さんか、ネットの名刺作成サービスをまずは探しますよね。ただし、最低発注枚数100枚ってサービスがほとんど。例えば内輪の集まりで20枚だけ名刺が欲しいときなどには、無料で使える「ラベル屋さん9(WEB版)」が超便利です。 ラベル屋さん.com ラベル屋さん9にはWEB版とダウンロード版があります 「ラベル屋さん」は、テンプレートを加工して

続きを読む

ブログ記事で使う画像不足でお悩みの方必見!Flickrを使おう!

文字だけのブログ記事って、読んでいて飽きてしまいますよね。記事の途中に画像を挿入するだけで読者の興味をひき、読み続けてもらう可能性が高まります。 画像を使う場合、あらかじめ無料画像サイトなどでダウンロードしたり、有料の画像を購入したりする必要があります。この画像を準備する作業って結構手間がかかってめんどうなんですよね。 ということで、画像をダウンロード+アップロードする

続きを読む

超簡単!Google+ バッジをブログに設置する方法

代表的なソーシャルネットワークとしてFacebook、Twitterが有名ですが、Google+もしっかり取り入れておきたい媒体のひとつです。Google+は月間アクティブユーザーが3億人を超えるなど、利用者が安定しているんですよね。今回はGoogle+ バッジをブログ、サイトに設置する方法を説明しましょう。 Google+ページの開設・作成方法 Google+ページを作成するには、G

続きを読む

初心者にやさしい無料WEBプログラミング学習サービス「Progate」を使ってみました

プログラミングというと「難しい」と思ってしまって、なかなか踏み込めないスキルです。私もHTML・CSS・PHP・jQueryなどのプログラミングの専門書を買いましたが、専門用語だらけの本を読むのはつらいんですよね。 Progateは無料のプログラミング学習サービスで、初心者にもやさしいスライドとレッスンで、ウェブサービスを作りながらプログラミングを学ぶことができます。 Progat

続きを読む

あなたにも役立つ!キーワード“INFOPLATE5WP”の検索結果40位を考察してわかったこと

9月末に発売されたワードプレステンプレート「INFOPLATE5WP」のレビューサイトが2か月経過して検索で何位にいるかチェックしてみたら、あららっ・・・思ってもみないおもしろい結果が待っていました。。 INFOPLATE5WPを紹介しているサイトはこの4つ このブログ以外でINFOPLATE5WPを紹介しているサイトはこの4つです。 1カラムのスナイ

続きを読む

綺麗なボタン素材を無料でダウンロードできるサイトをまとめてみました

リンクを設置する方法として、テキストリンクとボタンリンクのふたつがあります。購入をうながす決めのリンクはボタンリンクが使われるのが一般的です。ということで、ボタン素材を無料でダウンロードできるサイトをまとめてみました。 WEBボタン素材自動生成サイト - ButtonMakerアフラット ButtonMakerアフラット ホームページ制作に使えるボタン素材をWEB上で生成するサイ

続きを読む

情報商材アフィリエイトでよく使うCookie(クッキー)確認サイトをご自由にどうぞ

情報商材アフィリエイトでは購入特典を付けることは今や常識になっていますね。そしてせっかく購入してもらったんだけどCookie(クッキー)が有効になっていないために、購入履歴がASPでカウントされなくて、特典を渡せないケースがよくあります。 情報商材のレビューサイトでCookie(クッキー)確認をしてもらおう 特典を期待して購入した方に渡せないという悲しい思いをさせないように、レビューサ

続きを読む