あなたにも役立つ!キーワード“INFOPLATE5WP”の検索結果40位を考察してわかったこと

9月末に発売されたワードプレステンプレート「INFOPLATE5WP」のレビューサイトが2か月経過して検索で何位にいるかチェックしてみたら、あららっ・・・思ってもみないおもしろい結果が待っていました。。 INFOPLATE5WPを紹介しているサイトはこの4つ このブログ以外でINFOPLATE5WPを紹介しているサイトはこの4つです。 1カラムのスナイ

続きを読む

Facebook Like Boxをレスポンシブデザインに対応させよう

今はスマホユーザーがどんどん増えていることもあって レスポンシブデザインのテンプレートを使っている方が 増えています。 もちろん今ご覧のブログもレスポンシブ対応のテンプレート を使っています。Facebook Like Boxを可変するレイアウト に対応させる方法を説明します。 Facebook Like Boxをなにも設定せずにそのまま設置すると このように可変レイ

続きを読む

忍者おまとめボタンは豊富なデザインから選ぶことができます

Twitter、Facebook、Google+などのSNS(ソーシャルネットワークサービス)は ネットビジネスをしていく中で、無視できないアイテムになっていますね。  今までは、各種のボタンが一緒になった、あまり目立たないボタンを使用していましたが、 デザイン的にも納得がいかず、いろいろなボタンを探していました。      

続きを読む

未来派流facebookの使い方

あなたはfacebookを使っていますか?私もずっと放置状態 だったのですがちょっとトップバナーを変えてみました。  未来派facebook (※せっかくですから友達申請願います^^)      バナーは800×300ピクセルくらいで作ると 丁度よく収まります。     大きな画像をアップして

続きを読む

図解入り:FacebookのLike Boxをブログに設置する方法

Facebookっていろいろな機能があって未だにチンプンカンプンなんですが このままではいかん!ということでブログにLike Boxを設置しました。 上の方に最新のシェアした記事が表示されます。 その下には上部の「いいねボタン」をクリックした人が表示されます。 自分のシェアした記事を読んでもらう代わりに、「いいね」を クリックし

続きを読む

無料動画『FacebookやTwitterをビジネスに活かす方法』は必見です

ソーシャルメディア集客の成功術が無料で公開されています。 知らない人の情報だったら興味ないのですが、発信源があの Catch the Web代表の横山さんですから、見る価値はありますよ。  FacebookやTwitterをビジネスに活かす方法 未来派もソーシャルメディアに興味を持ち始めてはずかしながら 2,3日前にTwitterデビューしたばかりです。

続きを読む