
未来派は、大学卒業後、建設会社に入社し
23年間、現場監督の仕事をしてきました。
2007年にネットビジネスに出会い、
副業として取り組んでいました。
最初は、無料の「FC2ブログ」で
アフィリエイトしてましたね。
そして、2012年に販売した
3Mブログサイトアフィリエイト
「LUREA:ルレア」をきっかけに
数年で本業の収入を
超えるようになりサラリーマンを
卒業し、今に至ります。

未来派がゼロからネットビジネスを始めるとしたら?
もし、未来派野郎hiroがまだサラリーマンを続けていて、
ゼロからネットビジネスを始めるとしたらなにをするだろう?
ふとこんなことを
考えてまして、思いついたことを
お伝えしようと思います。
まず最初に、
未来派を知ってもらうためのサイトを
WordPressで立ち上げます。
しっかりプロフィールページを作り
20~30記事、得意分野で役立つ記事を
作ります。
メルマガ運営を始めます
/
次に、メルマガ運営を始めます!
\
今思えば、
メルマガをやっていなければ
ネットビジネスで大きく稼ぐことは
できなかったでしょう。
あなたが知っている
稼いでいるアフィリエイターを
思い浮かべてみてください。
おそらく、サイト運営や
オンラインサロンなどやりながら、
メルマガを運営しているはずです。
マーケティングは大きく
「プル型=引く」と
「プッシュ型=押す」の
ふたつに分類されます。
●プル型の媒体
ブログ・サイト・SNS・YouTubeなど。
ユーザーが自分で選択し、
情報を取りにいくもので
受け身の媒体ともいわれます。
●プッシュ型の媒体
テレビ・新聞・ラジオ・
メルマガ・折込チラシなど
発信側が決めたタイミングで
情報を伝えていくもので
攻めの媒体ともいわれます。
早いタイミングで
プッシュ型の媒体「メルマガ」を
取り入れることが、
ネットビジネスで成功する
「鍵」だと思っています。
ということで、
登録特典を用意して
メルマガ募集のLPを作成し
運営サイト、X等で
募集を開始します。
メルマガ号外広告を発注します
そして…
いくつかのメルマガ号外広告を
発注するでしょう。
メルマガを開始して
運営サイト、X等で募集しても
なかなかリストは集まりませんからね。
メルマガ号外広告を使えば
1回の広告で100~300リストは
獲得できるでしょう。
3~4つのメルマガ号外広告を使えば
1,000リスト程度は狙えます。
その後は、
定期的にメルマガ配信しながら
教材販売の準備をするでしょう。
実績もない状態でメルマガ運営は
早いんじゃない?と思う人も
いると思いますが、
未来派の経験上、
メルマガ運営はいち早く
始めたほうがよいと断言します。
未来派が利用したことがある
いくつかのメルマガ号外広告を
こちらの記事で紹介しています。

