【期間限定】三井住友銀行の「TRUNK」新規法人口座開設で現金5,000円がもらえちゃいます!

ネットビジネスをやっている方は、副業でアフィリエイトに取り組み個人事業主として活躍されている方もいますが、自分の会社を持ち、法人化して運営されている方も数多くいらっしゃいます。

今回は法人化されている方に、とてもお得なキャンペーンのお知らせです。

なんとキャンペーン期間中に、三井住友銀行の「TRUNK」新規法人口座開設で現金5,000円がもらえます。もちろん口座開設費は無料です!

メインバンクがあったとしても、法人の銀行口座は複数持っていた方がいろいろな場面で使い分けができますので、ぜひこの機会に三井住友銀行の法人口座「TRUNK」を開設することをおすすめします。

三井住友銀行の法人口座「TRUNK」が選ばれる3つの理由

理由1:振込手数料が安い+初期契約料、月額利用料0円

振込手数料他行あてがなんとたったの145円!さらに初期契約料、月額利用料は0円。こんなコスパがいいネットバンクはないでしょう!

理由2:口座開設は最短翌営業日!

口座開設は最短翌営業日!お申し込みはスマホで最短20分で完了です!いや~スピーディですね!

理由3:メガバンクのネームバリューは信頼度アップ!

三井住友銀行の法人口座「TRUNK」というメガバンクのネームバリューで信頼度はガツンと高まります。三井住友銀行の法人、個人口座数は約3,000万です!

三井住友銀行の法人口座「TRUNK」便利な付帯サービス

三井住友銀行の法人口座「TRUNK」には、便利な付帯サービスが用意されています。

法人用クレジットカード三井住友カード「ビジネスオーナーズ」

各種SaaSサービス「Google Workspace」「Microsoft 365」等

電子契約サービス「SMBCクラウドサイン」

決済サービス「stera pack」

三井住友銀行の法人口座「TRUNK」口座開設エントリー手順

手順1:Trunk法人紹介キャンペーンエントリーページ

こちらのTrunk法人紹介キャンペーンエントリーページを開いてください。

手順2:フォームに入力します

エントリーフォームに会社名や紹介者の口座番号などの必要事項を入力します。

エントリーするご自身の情報

記入内容
  • お名前
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 会社名
  • 法人代表者名
  • 代表者生年月日
  • 法人番号
今回Trunkの紹介を受けた方※の情報

こちらを記入してください
◆会社名

株式会社パロリーブル

◆法人番号

1370001023078

◆Trunk口座番号の下四桁

2133

フォームにコピペで貼り付けましょう!

手順3:上記内容に同意にチェックしてエントリー

上記内容に同意にチェックしてエントリーボタンをクリックします。

手順4:エントリー完了後、法人口座開設

エントリー完了後、法人口座開設をお願いします。

オンラインで簡単にお申し込みができ、最短翌営業日に口座開設が可能です。

 法人口座開設手順はこちら

手順5:5,000円が口座へ入金されます

三井住友銀行の法人口座「TRUNK」開設完了された方へ、口座開設を完了した翌々月末までに5,000円が口座へ入金されます。

三井住友銀行の法人口座「TRUNK」をおススメします

三井住友銀行の法人口座「TRUNK」は、お伝えしてきた通り、便利な付帯サービスが充実していてコスパが良く、とても使いやすいネットバンクです。

法人化されているのであれば、開設していて損はない口座です。ぜひこの機会に三井住友銀行の法人口座「TRUNK」の法人口座開設をして現金5,000円をゲットしましょう!

キャンペン期限は12月31日までです!お早めに!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事を書いた人

未来派厳選おすすめ教材ランキングBEST3

THE REAL AFFILIATE
「アフィリエイトで稼ぐ土台の考え方を学べる」正統派サイトアフィリエイトノウハウです。
AItools:エーアイツールズ
SEOに強い記事を短時間でAIが記事生成しWoedPressにUPしてくれる未来派太鼓判の神ツールです。
Danganページビルダー
LP作成機能を追加するWordPressプラグインで、使っているテーマをそのままで利用することができます。

【2025年】ネットビジネスに役立つおすすめAI関連ツール5選

ネットビジネスに役立つおすすめAI関連ツール5選
ネットビジネスに役立つおすすめAI関連ツールにはそれぜおれ特徴があります。ぜひあなたが欲しいサービスを複数チョイスして融合させて、あなたのネットビジネスを飛躍していただければと思います。

今月のおすすめ無料コンテンツ

コメントを残す

最新の記事