セールスドックからあなたに合ったアフィリエイトを学ぶ
ここ最近、セールスドック(ブレア・シンガー著)という本を読み返しています。
ブレア・シンガーは「金持ち父さん・貧乏父さん」で有名なロバート・T・キヨサキの
20年来の友人であり、ロバート自身がこの本のまえがきでこう書いています。
貧乏父さんはよく「何を知っているかが大切だ」と言った。金持ち父さんはこう言った。
「金持ちになりたいのなら、何を知っているかよりも、誰を知っているかが大切なんだよ」営業の世界で広く信じられている「攻撃型」でなければならないという神話を打ち破り
営業とは無関係だと思っている人にも、営業活動の面白さを教えてくれる本だ。
本の中では営業マンという言葉がたくさんでてきます。この営業マンという言葉を
情報商材アフィリエイターに置き換えて読むと、いろいろなことが見えてきて、
かなりおもしろいですよ。すでに本はメモだらけになっています。
セールスドックの中では、営業マンを5種類の犬にたとえています。
■ピットブル
積極的なアプローチや飛び込み営業を得意とする攻撃犬。
■ゴールデンレトリバー
高品質のサービスを提供することを生きがいとする。顧客にはリピーターが多い。
■プードル
イメージと外見で特定の顧客を狙い撃ちにする、究極のマーケティング・セールスドッグ。
■チワワ
調査力と専門知識を武器として、顧客を説得し売上を伸ばしていくタイプ。
■バセットハウンド
誠実さと粘り強さで相手の信頼を勝ち取る、「刑事コロンボ」のようなタイプ。
本を読んでいて、私はどの犬なのか考えてみたのですが、
ゴールデンレトリバーとプードルの混血かなと・・・汗
そして、他のアフィリエイターさんはどれに当てはまるか、考えてみると
結構楽しめたりしますね。^^
この本を読むと、ピットブルのように「攻撃型」じゃないと稼げないという
考えが変わりますよ。むりやり「最強タイプ」の営業マンになろうとしても、
実は意味がありません。
それよりも、自分自身がどのタイプか、よく見きわめて、その長所・短所を
理解した上で、アフィリエイトに役立てることが重要ですね。
あなたは5種類の犬の中で、どのタイプに属しますか?
ロバート・T・キヨサキはこう締めくくっています。
“富と力、そして幸せは、コミュニケーション能力とともに向上していく”
どのタイプに属していても、情報商材アフィリエイトで重要なのは
コミュニケーション能力を上げることなんですね。
そのためには、人間力の向上(己のパイの拡大)が必要不可欠ということです。
もしあなたが、ネット上でのコミュニケーションが苦手だと考えて
いるのであれば、その必要がないアフィリエイトをおススメします。
自分に合った無理のないビジネスを展開することが、
長く続けることができるポイントですね。
■おいしい焼酎をいただきました
ここからは、ビジネスに関係ありません。^^日記です。
お世話になっている福岡に住むアフィリエイターさんからおいしい焼酎が
送られてきました。知っている人は知っている「くじら」という焼酎です。
この焼酎を、美味しく飲みたいということで、おいしい肴を自分で
作りました。まずは、生きのいいするめいか(新潟県産)をGETしてきました。
するめいかを身と、わたに分けて、きれいに皮をむいて・・・
身を1cm幅に切って、わたと味噌+七味を加えて、即席塩辛の完成です。^^
いかのゲソと耳とわたを使い・・・
いかの煮つけも1品完成!
2品目はさきほどの即席塩辛!
3品目はきゅうり+大根+キャベツの浅つけ(※白キムチの元使用)
アスパラ+ホタテ+ベーコン+きのこのバター醤油ガーリック炒め!
主食はつけ麺にしました。^^
福岡のさく●さん、ありがとうございました。
ちなみに、嫁さんは食後にこう言いました。
「まーまーおいしかったよ。」
未来派 ⇒(怒_怒)
未来派野朗hiroさん
こんにちは、パワブロです。
セールスドッグ、凄く面白そうな本ですね。
私はバセットハウンドタイプかもしれません。
昔からしつこさは雑草並みだったので…(笑)
自分の知っているアフィリエイターさんを5種類の犬に当てはめながら考えていくと
また違った形で本を楽しめそうですね。
凄く興味があるので、ぜひ買って読んでみたいと思います。
応援クリック!
パワブロさん、こんにちは。
自分の性格を押し曲げて、タイプの違った自分を演じるのは
疲れるし、大きなストレスになりますよね。^^;
自分に合った、自分流のアフィリエイトを構築したいものです。^^
hiroさんこんばんは。
自分はプードルとチワワの混血ですかね…。
そして情報商材アフィリエイトブログとはとても思えない
後半の記事、おもしろかったです。笑
タイキさん、こんにちは。
そうですよね^^情報商材アフィリエイトのブログに
かけ離れた後半の記事ですよね^^
もし、このかけ離れた記事に、共通点があって
コミュニケーションが取れればな。。。と
実験してみた記事です。^^