
ネットサーフィンをしていて、短い時間でリピートされる動画を目にしたことがあると思います。例えば、脱毛クリームをすねに塗っている様子とか、プロテインを水で溶かしている動画など。 動きがあるので、ついつい注目してしまいますよね。 このGIFアニメーションは、スマホで撮影した動画をWEBサービス「EZGIF.COM」を使いGIFアニメーションに変換しました。 ということ
続きを読むネットサーフィンをしていて、短い時間でリピートされる動画を目にしたことがあると思います。例えば、脱毛クリームをすねに塗っている様子とか、プロテインを水で溶かしている動画など。 動きがあるので、ついつい注目してしまいますよね。 このGIFアニメーションは、スマホで撮影した動画をWEBサービス「EZGIF.COM」を使いGIFアニメーションに変換しました。 ということ
続きを読むこの2つのテキストリンク、どちらが見た目きれいですか? >>どちらがきれいに目ますか? どちらがきれいに見えますか? はい。下のテキストリンク前に矢印のアイコンがあったほうが、リンクだということを強調していてデザイン的にもスッキリしてきれいに見えますよね。 実はこのアイコン、画像ではなく「Font Awesome」というアイコンを文字として扱うことを可能にしたサービスを利用して設置し
続きを読むメルマガや見込み客のリスト取りをしているけど、なかなか集めることができないと悩んでいる方は多いと思います。 そんな悩みを抱えている方に朗報です。 メールアドレスを登録してもらうスクイーズページにあるスクリプトを組み込んだところコンバージョン率が7.7%も改善したそうです。 そして、そのスクリプトをワードプレスで使えるようにしたスクイーズページ作成用WordPressプラグイン「M
続きを読むアフィリエイトで使える無料素材提供サイト『アフィピク』がオープンしました。無料なのはもちろん、商用利用OK、わずらわしいクレジット表記も必要ありません。 「アフィピク」無料登録はこちら イラストは用途に合わせた形式でダウンロードできます イラスト画像はJPG、PNG、AIの用途に合わせた形式でダウンロードすることができます。AIファイルもありますからAdobe Illustr
続きを読むロゴを無料で作れるサービスはいろいろありますが、その中でもプロ顔負けのシンプルでカッコいいロゴが作れちゃうサイト「Squarespace Logo」を徹底解説しましょう。 「Squarespace Logo」の使い方解説動画 百聞は一見に如かず、2分50秒の「Squarespace Logo機能説明動画」をご覧ください。 参照:wordPressプラグイン「YouTube Adds
続きを読む通常、画像の人物や商品を切り抜く場合、イラストレーターやPhotoShopを使う方が多いと思いますが、使い慣れている人でも結構時間がかかってしまいます。 「Remove Image Background」というWEBサービスを使うと、AIが主の被写体(人物・製品・動物・車・またはあきらかにメインの被写体であるオブジェクト)を識別し、他のすべてを削除するように切り抜くことができます。 こ
続きを読む新規でワードプレスを立ち上げるとき、やらなければならない初期設定の作業があります。 デザインテンプレートのインストールをする。 プラグインをインストール+設定する。 パーマリンクなどの初期設定を行う。 これらの作業をすると、早い人でも20分くらいはかかってしまいますね。 プラグインだけであれば、登録しておいたプラグインを一括でインストールすることができる「
続きを読むアフィリエイトをする上で、複数の商品を紹介する際に比較表を使う場面が多くあります。私が過去に作ったアフィリエイトの比較表を見てください。 実はこれ、エクセルで作成してキャプチャーした画像なんです。 ワードプレスで表組みするのって、それなりのスキルが必要だし難しいっていう先入観がありますよね。WP-Table Reloadedを使うときれいな比較表がサクッと作れます。 さら
続きを読む