ブログ記事を書くとき、コレを意識することが重要です

ブログ記事を書くとき、あなたはどんなことを意識していますか?

未来派は記事ネタを集めるとき、ある事を意識しています

 

 

それは、

読者さんに伝えることを前提に 新しい知識を身につける。

ということです。

 

 

どういうことか?

例をあげて説明しましょう。

 

 

ここ最近、未来派はTwitterデビューをしました。

そして、Twitterのブログパーツを設置したのですが

設置する手順はみんなが知りたがるだろうと考え、

その流れをキャプチャー画像を撮りながら作業を進めました

 

 

 

 

ブログパーツを設置したときには、その流れを説明するという

記事ネタがすでに完了しているということです。

 

 

参考記事

 Twitterボタン:ブログ用のTwitterボタンブログパーツの紹介

 

 

 

自分だけが知識を身につければいいという発想のままだと

キャプチャー画像を撮ることもしないでしょう。

 

 

しかし、

最初から身につけた役に立つ情報はみんなに伝えなければ!

という意識を持っていると、記事ネタが同時に出来るし

時間の節約にもなります。

 

 

そんな習慣を持っていると、ブログ記事にかかわらず

無料レポートのネタにもなるし、購入者独自特典の

レポートネタにもなったりします。

 

 

アフィリエイターは物を売る事だけが

目的ではありません。

 

 

役に立つ情報をタイムリーに発信すること。

その積み重ねの上で成り立つ信頼感から

成約が上がることを再認識しましょう。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

3 Responses to “ブログ記事を書くとき、コレを意識することが重要です”

  1. 未来派野朗hiroさん
     
    はじめまして。
    U。です^^
     
    私のブログへのご訪問有難う御座いました。
    そして、熱いコメントも有難う御座いました^^
     
    未来派野朗さんがやっているように私も記事にする事を考えて、
    画面をキャプチャーしたりしていますね^^
    始めたばっかりの頃は、そこまで頭が行かず、ただ登録しておいて。
    記事にしようと思ったら、またキャプチャーしなおし。なんて事はざらでした。。
     
    これから始める方にも読んでいただきたい記事ですね!!
    では、応援(^^♪

  2. 未来派野郎さん
     
    こんばんわ、よしきちです(。・ω・)ノ
    いつもお世話になっております♪
     
    たしかに、初めから読者さまに伝えることを
    意識して行動を起こせば、後からそのことに
    ついて記事にしよう思って改めて画像を
    キャプチャする必要はなくなりますので、
    ものすごい時間の節約になりますね。
     
    それに、そのような考えを心の中に
    持っておくことで、行動自体も変わってくるのでしょうね^^
     
    これは、とても素晴らしい思考ですね^^
    参考にさせていただきます!
     
    貴重な情報をありがとうございました。
     
    また、勉強にお邪魔させていただきます。
     
    心をこめて応援ポチっと♪

  3. はじめはキャプチャーを面倒臭がると、
    後から二度手間になっちゃいますもんね。。
    僕も今度から、あらかじめキャプチャーしながら作業する事にします!!
    時間の節約にもなるし、記憶にも残るので大事な事ですね♪

コメントを残す

未来派野郎hiro提供サービス一覧

未来派運営コミュニティー

未来派提供サービス
MEA
未来派提供コンテンツ

当ブログ売れ筋ランキングBEST3

新世代型サイト作成システム「SIRIUS2」
新世代型サイト作成システム「SIRIUS2」がリリースされました。一番の売りはサイト表示速度の高速化です。生まれ変わった SIRIUS で新しいWEB体験を!
Danganページビルダー
「Danganページビルダー」はLP作成機能を追加するWordPressプラグインで、使っているテーマをそのままで利用することができます。
アンリミテッドアフィリエイト3.0
アンリミテッドアフィリエイト3.0は、月収100万円稼ぐアフィリエイターを、多数輩出しており、多い人では月収1000万円以上、累計1億円以上稼ぐ人までいます。

最新の記事