
あけましておめでとうございます。
本年も未来派をどうぞよろしくお願いします。
今日はお正月に読んだ1冊の本を紹介します。
本の題名は「覚悟の磨き方」
幕末の天才思想家:吉田松陰の熱い思想を
まとめた本なのですが、ネットビジネスにも
役立つ内容がテンコ盛りに詰まっています。
いつも本を読む時にピピッときたページに付箋を
付けているのですが、これだけ付箋だらけに
なってしまった本は初めてです。
難しそうな本だなーと思われている方も多いと
思いますが、ご安心ください。
はい。こんなに文章は少ないですから。^^
あ、吉田松陰って知らない人も多いかと
思いますので30秒で説明しましょう。(笑)
松田松陰は長州藩で育ったのですが23歳のときに
とんでもない事件を巻き起こします。
当時、日本は鎖国の真っ只中。
ペリーの黒船って聞いたことがあると思いますが、
「これはアメリカに外国留学するチャンスだ!」
と考えて・・・
なんと松陰は盗んだ小舟で黒船に乗り込もうと
したんですよね。ま、失敗に終わり牢獄に
入れられてしまったのですが。。
仮釈放されてから、松下村塾の講師として
多くの塾生に影響を与えました。
松陰は「安政の大獄」で最後の死刑者として
29歳で人生の幕を降ろすことになりました。
そして松陰死後8年後に、明治時代の幕開けとなりました。
ここまでの話だけでしたら、私が松陰に
興味を持つことはおそらくなかったでしょう。
私が「なに??!!」と驚かされたのが
松陰が死んだ後、松下村塾から初代内閣総理大臣の伊藤博文や
高杉晋作などそうそうたる人間を輩出したことです。
松陰の教え子達が彼が死んでも熱い意志・志を
受け継ぎ、時代を変えていったんですね。。
本「覚悟の磨き方」には松陰が教え子達に伝えた
「志(こころざし)」についてわかりやすく書かれています。
私がシビれた松陰の明言をいくつかご紹介しましょう。
心を良い状態に保ちたいならば、
自分にいま不足に感じていることを探して
これを満たそう、補おうと望むよりも
報酬や見返りを求めることなく
誰かのために、気持ちをこめて働くべきです。
これってまさしくアフィリエイトについて
語っているように思いませんか?
報酬ばかりを追いかけてしまうと
良い結果には結びつかないものです。
読者のためにプラスになる情報を惜しみなく提供
することで、結果がついてくるということですね。
行動を積み重ねましょう。
必要な知識や言葉は
やっているうちに身につきます。
ノウハウコレクターという言葉がありますが
知識だけつめ込んでも、収入には結びつきません。
アフィリエイトではネット上になんらかの
アクションを起こさない限り稼ぐことはできません。
インプット、アウトプットのバランスを
しっかり考えて行動を積み重ねましょう^^
うまくいっている人を見ると気持ちが焦ってしまいます。
ついている人を、自分の運のなさに腹も立ちます。
でも、そんなの巡り合わせだから
気にしなくていいのです。
そんなことにかかわっている暇はありません。
一刻も早く
「自分が今やらなければならない、一番大事なことはなにか?」
をはっきりさせてください。
悩むべきことは、そのことだけです。
アフィリエイトの世界でも、大きく稼いでいる人を見ると
うらやましくなるし、嫉妬するし、焦ったりもしますよね。
けれど、周りのライバルを気にせず、自分のやらなければ
ならないことを明確にして突き進め!と松陰は教えています。
他人への影響力は、自分への影響力に比例します。
他人の考え方を変えたいと思うならば
まずは自分の考え方を変えてみることです。
情報商材アフィリエイトでは紹介する人への
信頼度が成約率を大きく左右します。
多くの方の信頼を得るためには、自分の
成長がとても重要です。
自分の考え方を変えて常に変化成長することで
他人への影響力が強くなるということですね。
どうですか?
短い文章ですが、松陰の熱い志が
ひしひしと伝わったことと思います。
松陰は幕末に生きた人ですが、今の日本の
いろいろなビジネスにも、その思想は活かせると
感じました。
2014年好スタートを切るためにも「覚悟の磨き方」
を読まれることをおススメします。
本屋にいけばビジネス書籍コーナーに大抵は
置いていますが、立ち読みしたい方はこちらからどうぞ。
(※「この本の中身を閲覧する」をクリックで立ち読みができます。)
追伸
吉田松陰の名言のひとつです。
計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。
吉田松陰(幕末の志士)
夢⇒理想⇒計画⇒実行
その先に「成功」がある。。。
深いっすね。ウンウン
追伸2
再来年2015年に放送されるNHKの大河ドラマは、
幕末の思想家、吉田松陰の妹、文の生涯を描く「花燃ゆ」に
決まったそうです。今から楽しみです。
こんばんは、やっさんと申します。
ランキングから、お邪魔しました^^;
いやぁ~ 深い内容の記事で、考えながら読ませて頂きました。
納得できる文面と裏づけ、書いてあるとおりですね。
いつもながら、大変勉強になりました。
ありがとうございます。
応援ぽっちっと押しときました。
やっさんさん、お世話になります。
歴史にあまり興味がない私が、本は1日で
読み終えましたけど、実に深い内容でした。
破天荒な松陰の志は今の混沌とした日本に
なんとなくですが必要だなと感じました。
今後ともよろしくお願いします。