
あなたは波田陽区さんというお笑い芸人をご存知ですか?
2004年『エンタの神様』で「ギター侍」のネタを披露し、
ブレイクして「残念!」という決めゼリフで時代を
築いた波田陽区さん。けどね・・
そんな一発屋のお笑い芸人がわんさかいる中で、3年後の自分、10年後の自分
安定的に業界で稼いでいく未来を見据えることができた芸人さんは、
あえて自分の環境を変える変化にチャレンジして安定を勝ち取っています。
例えばクリームシチューの上田さん。彼は・・・
この記事の目次 [非表示]
例えばクリームシチューの上田さん
上田さんは相棒の有田さんに「将来はプロレスの記者かお笑いをやる」と語り当時は驚かれていたそうです。高校卒業後、一浪を経て、早稲田大学教育学部国語国文学科に入学するもあっさりと中退してお笑い芸人になることを決意。
事務所に履歴書を送る前の日に、たまたま友人宅で有田哲平と再会しちゃってなぜか2人で履歴書を提出することになりデビューしたんですよね。
最初はコント山口君と竹田君の付き人として仕事を開始。
そうそう、当時のコンビ名は、海砂利水魚 (かいじゃりすいぎょ)でしたね。
TBS『ウンナンの気分は上々。』で、さまぁ?ずとのグループ名の改名を賭けた
対決に敗れてしまって、内村光良さんによりくりぃむしちゅーに改名を命じられました。
それまでは、コント重視の作家志向な芸風で活躍していましたが
ある時から、大きく変化したんですよね。
お笑い芸人稼ぐ人:共通の変化とは?
そうです。
司会を本業にしちゃたんですね。
お笑い芸人として最先端を走理続けることは
難しいと理解して、生き抜くための変化に
チャレンジしたということです。
司会の仕事を手に入れると、喰いっぱぐれがなくなります。
3つくらい司会の仕事を取れれば、もう完璧安泰です。
今のスキルを活かし、安定収入を得る環境にスライド
させたということです。
例えば雨上がり決死隊、ナインティナイン、ロンドンブーツ
なんかも、そのことを理解し、自分の環境をスライドさせて
変化していった成功者達です。
アフィリエイトでも同様の事が言えます
これって、アフィリエイトでも当てはまる事象なんですよね。
無料ブログで楽天アフィリ・アマゾンアフィリをやって
稼げることは稼げるんですが、アフィリエイトをガチの
ビジネスととらえて3年後、5年後の事をリアルに考えれる
アフィリエイターはあえて変化を取り込んでいますね。
さらに継続的に稼げるスキル(HTMLサイト、ワードプレス)を
貪欲に取り込み、新たなるビジネスチャンスにチャレンジしています。
過去にこんな記事を書きました。
参考記事:「緊急ではないが重要である」作業をピックアップしよう」
まさしく、緊急ではないけど近未来で重要なことに
日々少しでもパワーをブチ込むことが大切です。
3Mメンバーで販売したLUREAでもお話ししていますが
ショートレンジからミドルレンジ、ロングレンジと
ステップアップしていくことがアフィリエイトで安定的収入を
生み出す大切な変化の流れです。
「今、稼げているから今のままでいいや!」
確かに稼いでいるときは、その現実しか見えませんから
そう思っても仕方ないのですが、数年後の結果は
波田陽区さんの結果と一緒でしょう。(※波田さん、スミマセン^^;)
コンフォートゾーンを自らあえてずらす
自分の快適な環境(コンフォートゾーン)をちょっと
ずらして、あえて少し居心地の悪い環境に自分を
置いてみると否応なく成長します。
田中マー君はお金だけでヤンキースに行ったのでしょうか?
私は違うと思います。
楽天にそのまま在籍していても、ある程度いい年俸は望めたと
思いますし、なにより楽だったと思います。
彼が望んだのは、「レベルの高い環境」だと思います。
そこに身を置くことによって、自分が成長できることを
理解していて、言葉も通じない居心地の悪い環境を
あえて選択したんですね。
同じように無料ブログからワードプレス、HTMLサイトの移行は
はっきりいって面倒です。けど、そこに挑んでスキルを身に付ける
事によって、お客様によりわかりやすく情報を伝えることが
できるようになるのです。
「アフィリエイトなんて稼げればいいんだよ!」
という考えは間違いです。
お客様が求めいている情報を的確にわかりやすく伝えることができた
あるいは、その情報を効率よくご案内できた恩恵で、いただくことができる
のが「アフィリエイト報酬」です。
そのことを出来るために必要なこととは?
あなたはそのことを出来るために自己投資していますか?
あなたはそのことを出来るための自己変化を意識していますか?
ひとつアドバイスがあります。
「アフィリエイトはあなたの夢(目標)をかなえる道具のひとつです。」
アフィリエイトで稼ぐことがあなたの夢ではないはずです。
その先。アフィリエイトを使って、描く夢を実現させることを
目指すことが大事です。
参考記事:ゴールを決めないといけない理由
北野武さんが証明してくれてるじゃないですか!
北野武さんの生きざまをたどれば
私の言っていることが理解できます。
ふたりコンビの「ツービート」でデビューしていきなりヒット。
その後、ひとりで「お笑いひょうきん族」のタケちゃんマン
などで一斉を風靡。
切れ味鋭い毒舌を売りにバラエティー番組等、レギュラー司会者
の地位を不動のものにしました。
そこからがまたすごいんですよね。
「世界の北野」と言わしめる映画監督にまで上り詰めましたから。
おそらく
ツービートも司会者業も北野武さんにとっては通過点(道具)であり
映画監督(自分を表現できる場)を手にしたかったんでしょうね。
他にもお笑い芸人という通過点をたどり「やりたかったこと」を
現実にした方はたくさんいます。
・竹中直人(俳優・映画監督)
・片岡鶴太郎(俳優・絵画作者)
あなたのやりたいことって何ですか?
あなたのやりたいことって何ですか?
アフィリエイトという道具を使い「あなたのやりたいこと」を
明確にすることがなにより大切です。
「未来派さん、そういわれても簡単に答えられませんよ~」
そんな声が聞こえてきそうですね。
であれば、この記事が参考になります。
あなたの得意分野を早くみつけて、
磨きをかけていきましょう。
自己成長は成果に比例するというのは
本当の話なんですよね。
追伸
ここまで記事を書いていて、お笑い芸人って頭がいいな~って
あらためて痛感しました。
彼らの仕事って、お客様を喜ばせていくらですよね。
それって、まさしくアフィリエイトにも通じますね。
欲しい情報を的確にわかりやすく伝える。
そのためにはコピーライティングのスキル、デザインスキル
そのためのノウハウ・・・etc を身に付けて成長し続ける
しかないってことですね。^^
こんばんは。未来派野朗hiroさん。
桜はぬると申します。
未来派野朗hiroさんも、岩手の出身とは、
びっくりしました。
アフィリエイトで、有名なかたが岩手にいらっしゃっとは、
ほこらしいですね^^
この記事は、本当に考えさせられました。
「お客様が求めいている情報を的確にわかりやすく伝えることができた
あるいは、その情報を効率よくご案内できた恩恵で、いただくことができる
のが「アフィリエイト報酬」です。」
本当にそうだなと思います。
そして、そのようになれるようにがんばっていこうと
思います!
応援させていただきました^^
桜はるぬさん、こんにちは。
岩手に帰るとホッとするんですよね^^
今後とも宜しくお願いします。